Author:toshi 使用機材カメラCanonEOS 5D MarkⅡEOS 40DレンズCanonEF17-40mm F4L USMEF24-105mm F4L IS USMEF70-200mm F2.8L IS USMEF35mm F1.4L USM EF85mm F1.8 USMEF100mm F2.8L MACRO IS USMEXTENDER EF2×ⅡSIGMA50mm F1.4 EX DG HSMTAMRONSP AF180mm F3.5 Di LD MACROOLYMPUS E-PL1M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 L
全ての記事一覧 2011年 08月 【11件】2011年 07月 【17件】2011年 06月 【24件】2011年 05月 【20件】2011年 04月 【19件】2011年 03月 【9件】2011年 02月 【7件】2011年 01月 【4件】2010年 12月 【8件】2010年 11月 【3件】2010年 10月 【3件】2010年 09月 【10件】2010年 08月 【3件】2010年 07月 【2件】2010年 06月 【6件】2010年 05月 【3件】2010年 04月 【1件】2010年 02月 【1件】2010年 01月 【5件】2009年 12月 【3件】2009年 11月 【3件】2009年 10月 【3件】2009年 05月 【1件】2009年 04月 【5件】2009年 03月 【1件】2009年 02月 【3件】2009年 01月 【5件】2008年 12月 【2件】2008年 11月 【4件】2008年 10月 【1件】2008年 08月 【1件】2008年 07月 【1件】2008年 06月 【4件】2008年 05月 【3件】2008年 04月 【6件】2008年 03月 【5件】2008年 02月 【6件】2008年 01月 【6件】2007年 12月 【6件】2007年 11月 【6件】2007年 10月 【4件】2007年 09月 【4件】2007年 08月 【3件】2007年 07月 【3件】2007年 06月 【6件】2007年 05月 【6件】2007年 04月 【4件】2007年 03月 【6件】2007年 02月 【6件】2007年 01月 【9件】2006年 12月 【5件】2006年 11月 【6件】2006年 10月 【7件】2006年 09月 【2件】2006年 08月 【9件】2006年 07月 【12件】2006年 06月 【15件】
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
高所恐怖症ではないですが(笑)、これは迫力満点ですね。
上から見下ろす絵もまた超広角の特性を生かせますね。僕は純正の10-22mmをゲットします^^
3枚目を見るとあらためて高いなーって思いますね。
なんせ疲れて帰ってきて寝るだけという生活が続いておりまして・・・。
「絶叫滑り台」ですか、お金をもらっても滑るのいやですよね!
「レンズを買ってあげるよ!」
「ホント?シューッ!!」て滑ってる!!!!
胸が。。。キュン!ってなりました^^
。。。。怖かった~~^^;うふふふふ。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。
すごい臨場感をありがとうございましたv(*'-^*)b
迫力満点ですね。
1枚目は「絶叫滑り台」みたいです。
でも乗ってみたかったですよ!
ブログ名ですが素晴らしい・素敵な瞬間という意味でつけてみました!
こちらこそこれからも宜しくお願いします。
迫力ありますね
ケーブルカーで
上まであがれるのでしょうか?
「splendid moment」・・・感動の瞬間・・・で良いのでしょうか?新blog名、おめでとうございます。これからも宜しくお願いいたします。