Author:toshi 使用機材カメラCanonEOS 5D MarkⅡEOS 40DレンズCanonEF17-40mm F4L USMEF24-105mm F4L IS USMEF70-200mm F2.8L IS USMEF35mm F1.4L USM EF85mm F1.8 USMEF100mm F2.8L MACRO IS USMEXTENDER EF2×ⅡSIGMA50mm F1.4 EX DG HSMTAMRONSP AF180mm F3.5 Di LD MACROOLYMPUS E-PL1M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 L
全ての記事一覧 2011年 08月 【11件】2011年 07月 【17件】2011年 06月 【24件】2011年 05月 【20件】2011年 04月 【19件】2011年 03月 【9件】2011年 02月 【7件】2011年 01月 【4件】2010年 12月 【8件】2010年 11月 【3件】2010年 10月 【3件】2010年 09月 【10件】2010年 08月 【3件】2010年 07月 【2件】2010年 06月 【6件】2010年 05月 【3件】2010年 04月 【1件】2010年 02月 【1件】2010年 01月 【5件】2009年 12月 【3件】2009年 11月 【3件】2009年 10月 【3件】2009年 05月 【1件】2009年 04月 【5件】2009年 03月 【1件】2009年 02月 【3件】2009年 01月 【5件】2008年 12月 【2件】2008年 11月 【4件】2008年 10月 【1件】2008年 08月 【1件】2008年 07月 【1件】2008年 06月 【4件】2008年 05月 【3件】2008年 04月 【6件】2008年 03月 【5件】2008年 02月 【6件】2008年 01月 【6件】2007年 12月 【6件】2007年 11月 【6件】2007年 10月 【4件】2007年 09月 【4件】2007年 08月 【3件】2007年 07月 【3件】2007年 06月 【6件】2007年 05月 【6件】2007年 04月 【4件】2007年 03月 【6件】2007年 02月 【6件】2007年 01月 【9件】2006年 12月 【5件】2006年 11月 【6件】2006年 10月 【7件】2006年 09月 【2件】2006年 08月 【9件】2006年 07月 【12件】2006年 06月 【15件】
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
確かにそうですね。自分が階段を上がっている時は「?」って感じでしたよ。
本日70-200をつけて(時々カバンの中)かなり歩いたのですが慣れと筋肉が必要そうです。
遠くから見ないと気付かないかも^^
望遠、F2.8通しのにされたんですね。おめでとうございます!
僕も欲しいですが、重いのはちょっと持ち歩けないかな。。
最近あまり遊びにもいかれなくてすみません。
僕と違ってみのりんさんならF2.8、F4どちらにしてももっとレンズをいかすことができますからね!
また暫く忙しそうなので僕のレンズは防湿庫で眠ったままになりそうです・・・・・・。
もっともっとレンズも使ってあげなくてはいけないですね!!持っているでけでは・・・。
真ん中の絵はボトルの水で僕がかきました←嘘つき
最初の切り取り方が。。。
とっても素敵でお洒落ですねv(*'-^*)b
10月も素敵な作品を魅せていただき。。。
ありがとうございました。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。
キャノンのレンズを知らないので
ちょっと調べてみましたら
toshiさんの持っているレンズって
凄ーい( ̄▽ ̄;)
これからも楽しみにしていますよ。
下から見ただけで、上る事を諦めてしまいそうです。
もちろん、toshiさんは上ったのでしょうね?
真ん中に樹の絵が描かれているのでしょうか?
まさか、染み(汚れ)じゃないですよね!
2枚目は広角ならではの作品ですね。
全部Lですね
うらやましい限りです
楽しく
撮りがいのある階段ですね
右を見ればいつのまにかEF70-200mmF2.8L ISの文字が…(驚
お~。このレンズ私も狙ってたんですよ…(笑
レポ楽しみにお待ちしています。