Author:toshi 使用機材カメラCanonEOS 5D MarkⅡEOS 40DレンズCanonEF17-40mm F4L USMEF24-105mm F4L IS USMEF70-200mm F2.8L IS USMEF35mm F1.4L USM EF85mm F1.8 USMEF100mm F2.8L MACRO IS USMEXTENDER EF2×ⅡSIGMA50mm F1.4 EX DG HSMTAMRONSP AF180mm F3.5 Di LD MACROOLYMPUS E-PL1M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 L
全ての記事一覧 2011年 08月 【11件】2011年 07月 【17件】2011年 06月 【24件】2011年 05月 【20件】2011年 04月 【19件】2011年 03月 【9件】2011年 02月 【7件】2011年 01月 【4件】2010年 12月 【8件】2010年 11月 【3件】2010年 10月 【3件】2010年 09月 【10件】2010年 08月 【3件】2010年 07月 【2件】2010年 06月 【6件】2010年 05月 【3件】2010年 04月 【1件】2010年 02月 【1件】2010年 01月 【5件】2009年 12月 【3件】2009年 11月 【3件】2009年 10月 【3件】2009年 05月 【1件】2009年 04月 【5件】2009年 03月 【1件】2009年 02月 【3件】2009年 01月 【5件】2008年 12月 【2件】2008年 11月 【4件】2008年 10月 【1件】2008年 08月 【1件】2008年 07月 【1件】2008年 06月 【4件】2008年 05月 【3件】2008年 04月 【6件】2008年 03月 【5件】2008年 02月 【6件】2008年 01月 【6件】2007年 12月 【6件】2007年 11月 【6件】2007年 10月 【4件】2007年 09月 【4件】2007年 08月 【3件】2007年 07月 【3件】2007年 06月 【6件】2007年 05月 【6件】2007年 04月 【4件】2007年 03月 【6件】2007年 02月 【6件】2007年 01月 【9件】2006年 12月 【5件】2006年 11月 【6件】2006年 10月 【7件】2006年 09月 【2件】2006年 08月 【9件】2006年 07月 【12件】2006年 06月 【15件】
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
あやさんにうっとりしてもらえるなんてとても嬉しいですね。
コスモスもギリギリセーフでよかったです。
とびきり素敵です.。.:*・゜☆
ものすごく。。。好みの作品です・:*:・(*´▽`*)うっとり中・:*:・.。.:*・゜☆
暑さの中を歩いているのを想像しただけで・・・・・まいってしまいそうです。
あの暑さの中では
花はイマイチでした
コスモス盛りですね
青空が想像できます
リンクの件ありがとうございます。こんなブログではありますが宜しければお願いします。
私のブログに来てくださって
ありがとうございました!
コスモスは下から見上げて撮ると
光の透け方がとても綺麗ですよね。
今年は昭和記念公園にコスモスを見たくて何回も
通いましたよ(^ ^)
リンク、こちらからも貼らせて
いただいてよろしいでしょうか?
欲しい病が再発したら次はカメラ店に行かないと治らないかもしれないですね!
しかし、仰るとおりどでかいレンズですよ。
透けるような薄い花びらが好き、共感できます。
PCも早く復活するといいですね!!
やばい。。。EF70-200 ISが欲しい病が再発しそうです^^;どでかいレンズですよね。
黄色のコスモス、全景のコスモスがお気に入りです^^
やっと昭和記念公園へ行ける時間が取れたのですね!
コスモスは最後のようですが、よく撮れています。
どうしても私も下から見上げるコスモスが好きです。
あの薄い花びらから空の光を感じるところがいいのでしょうね!
200mmでエクステンダーだと400mm位になりますので、迫力が違いますね!
私の使っているテレコンバータと同じものだと思いますが、便利ですね。
最後の2枚がtoshiさんらしい作品だと感心しました。
パソコンの調子が悪く、しばらく更新はできませんが、
最後の「ミゾソバ」は花が小さすぎて、テレコンを使いました。
これからは紅葉になるのでしょうか・・・
更新は出来なくても、お伺いしますね!