ふわふわ・ホンワか



EF35mm F1.4L USM

ある店先で・・・・・。
ほんわか気分になる微笑ましい感じにひかれてしまって。
フワーっと大空を舞って皆を優しい気持ちにさせてくれそう・・・かな?








トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
はじめまして、コメントありがとうございます
風船の色彩にネコ(?)が負けていて、でもそのネコ(?)にも目がいってしまう。というのも不思議に見える要因のひとつなのかも知れませんね!
ここ数日は特に寒いですけど心がほんわかになっていただけましたか!
この日は結構歩いて疲れていたけどひと時疲れも忘れさせてくれましたよ!!
こんばんわ。
軽やかな風船の色彩がいいですね。
雑然となりそうなのに
まとまっている不思議な写真です。
この光景をとらえた。。。
toshiさまのお人柄を。。。感じました.。.:*・゜☆
本当に。。。心が穏やかになる風景.。.:*・゜☆
思わず。。。心がほんわかに。。。。
肌寒くなった今だからこそ。。。。
この作品を見せて頂き。。。ありがたく想いました.。.:*・゜☆
温まりました♪ありがとうございました。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。
PS.きっと。。。こんなお店なら。。。思わず。。寄ってしまいそうです♪
お店のかたの。。お人柄も感じますね^^
本当にフワフワ浮いているところを想像するとちょっと可笑しいですね!
風船に引かれたまま
空へ
浮かんでいくような感じですよね

風船の色合いが
やさしげです
僕もこの表情と風船を持つ手に可愛らしさを感じて思わず撮ってしまいました!!
少し前にUPした大階段の上に飲食店
やお土産屋さんがあり、その店先に座っていました。
ある意味招き猫ではないでしょうか!
座っている猫のぽっちゃりした体と
表情にほんわか和みますね。
風船を持つ手がなんとも可愛い(^ ^)

ほんわかでいいですね。
お土産屋さんでしょうか?
風船もパンパンでなく、ぽっちゃりニャンコの手も可愛いです。
ひょっとして、招き猫?




プロフィール

toshi

Author:toshi
使用機材
カメラ
Canon
EOS 5D MarkⅡ
EOS 40D

レンズ
Canon
EF17-40mm F4L USM
EF24-105mm F4L IS USM
EF70-200mm F2.8L IS USM
EF35mm F1.4L USM
EF85mm F1.8 USM
EF100mm F2.8L MACRO IS USM
EXTENDER EF2×Ⅱ

SIGMA
50mm F1.4 EX DG HSM

TAMRON
SP AF180mm F3.5 Di LD MACRO

OLYMPUS
E-PL1
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm
F3.5-5.6 L

リンク


過去ログ

2011年 08月 【11件】
2011年 07月 【17件】
2011年 06月 【24件】
2011年 05月 【20件】
2011年 04月 【19件】
2011年 03月 【9件】
2011年 02月 【7件】
2011年 01月 【4件】
2010年 12月 【8件】
2010年 11月 【3件】
2010年 10月 【3件】
2010年 09月 【10件】
2010年 08月 【3件】
2010年 07月 【2件】
2010年 06月 【6件】
2010年 05月 【3件】
2010年 04月 【1件】
2010年 02月 【1件】
2010年 01月 【5件】
2009年 12月 【3件】
2009年 11月 【3件】
2009年 10月 【3件】
2009年 05月 【1件】
2009年 04月 【5件】
2009年 03月 【1件】
2009年 02月 【3件】
2009年 01月 【5件】
2008年 12月 【2件】
2008年 11月 【4件】
2008年 10月 【1件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【1件】
2008年 06月 【4件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【6件】
2008年 03月 【5件】
2008年 02月 【6件】
2008年 01月 【6件】
2007年 12月 【6件】
2007年 11月 【6件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【4件】
2007年 08月 【3件】
2007年 07月 【3件】
2007年 06月 【6件】
2007年 05月 【6件】
2007年 04月 【4件】
2007年 03月 【6件】
2007年 02月 【6件】
2007年 01月 【9件】
2006年 12月 【5件】
2006年 11月 【6件】
2006年 10月 【7件】
2006年 09月 【2件】
2006年 08月 【9件】
2006年 07月 【12件】
2006年 06月 【15件】