Rainbow(?)・都庁



EF24-105mm F4L IS USM
今日は実家に用があり久しぶりに新宿に帰っていました。
で、撮れる時間は無いかなとは思いつつ念のためカメラも同行させました。
思った通りやることが多く諦めていましたが、帰ろうと家を出ると都庁がライトアップされていたので撮ってみました。さすがに手持ちでは厳しくISO3200をはじめて使ってみました。でもやはりノイズが・・・・。








トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
復帰&おじいちゃん、おめでとうございます。
こちらこそこれからも宜しくお願いします!!
toshiさん、こんばんわ!
1ヶ月近くのご無沙汰でした。
パソコン、HD等の交換で直りました。自作との提案もいただきましたが、直後に「おじいちゃん」になってしまい、何かと忙しく、toshiさんのスペックとほぼ同じものを新規購入してしまいました。(OSがVistaで勝手がまだよくわかりませんが・・・泣) )

都庁のライトアップ素敵ですね!さすが、ISO3200の威力はすごいですね!
これからも宜しくお願いしますね!
ISO3200もこのサイズならなんとか見れますがやはり「最後の手段」ってとこでしょうか?
>都会の風景だね。金沢では 絶対撮れないショットです。
そうかもしれませんが、こちらでは殆ど撮ることの出来ない「雪」を金沢では撮ることができるんですよね。雪景色も楽しみにしています!
こんばんは

ISO3200ですか!
このサイズで見る分にはOKだと思います。
良い作例ありがとうございます。
あっ!私のカメラは30Dでした。まあ、似たようなものかな…?
今度試してみよっと。
こんばんは(^^)
都会の風景だね。金沢では 絶対撮れないショットです。
ISO3200使ったんですね、1600までなら使ったことがありますが、、、
下のお写真も可愛いです♪
ISO3200、最初は純正のDPPで現像したのですが使い方が悪いのかひどいもんでしたよ。
SILKYPIXを使ってノイズを消したら見られるようになりました。
やはり夜景には三脚が必須ですね!!
高層ビル街を少し回ってみたのですが、三井ビルと京王プラザ(名前を出しておわかりでしょうか?あ、昭和記念公園へ行かれるということは大丈夫ですかね?)でイルミネーションがありましたが、なんだか昔のほうが全体的に明るかったような気がします。
でも珍しい都庁が見られたので良かったのかな・・・。
見上げれば月が・・・。どうしても一緒に撮りたい。でも今日はこれ以上の広角はない!これ以上後ろにもいかれない!ってことで無理やり月も入れてみたのですがちょっと切れてしまいましたー(泣
少し前にテレビでオレンジ色にライトアップされているのを見たような気がしますが、今回のカラーは自分も初めてみました。
用事が長引いて家を出るのがもう少し遅かったら消されていたかもしれませんね。
ノイズはSILKYPIXに助けられたのでしょうか!
帰ってきて大慌てでUPしたのでタイトルは・・・・・?で最初に浮かんだのが虹だったのですが、ご指摘の通り五輪カラーかな?なんて今では思います。
都庁がこんなに綺麗になってるんですね。
手持ちのISO3200、全く問題なしですよ。
夜の都会に浮かび上がる都庁が凛と
していて印象的ですね。
こんなレインボーなのは初めて見ました。
イルミネーションで賑わう街の中でも
ひときわ目を引いていたのでは。


都会的でいて。。。。。。
月もしっかりコラボしていて。。。
うっとりの作品です.。.:*・゜☆
はじめは。。。レインボーカラーのライトアップとビルに惹き込まれましたが。。。月の輝きが。。。ますますベストマッチですね。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。
センス。。。すごいですね。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。e-420
おぉ~ こんなカラフルな都庁、初めて見ました。
拡張設定で3200まで出来るんですよね。
試したことありませんがブログに載せるサイズなら問題なさそうなレベルですね^^
大伸ばしでもしない限り
ノイズ気になりません

こちらは
7色?
五輪カラーなのですか?




プロフィール

toshi

Author:toshi
使用機材
カメラ
Canon
EOS 5D MarkⅡ
EOS 40D

レンズ
Canon
EF17-40mm F4L USM
EF24-105mm F4L IS USM
EF70-200mm F2.8L IS USM
EF35mm F1.4L USM
EF85mm F1.8 USM
EF100mm F2.8L MACRO IS USM
EXTENDER EF2×Ⅱ

SIGMA
50mm F1.4 EX DG HSM

TAMRON
SP AF180mm F3.5 Di LD MACRO

OLYMPUS
E-PL1
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm
F3.5-5.6 L

リンク


過去ログ

2011年 08月 【11件】
2011年 07月 【17件】
2011年 06月 【24件】
2011年 05月 【20件】
2011年 04月 【19件】
2011年 03月 【9件】
2011年 02月 【7件】
2011年 01月 【4件】
2010年 12月 【8件】
2010年 11月 【3件】
2010年 10月 【3件】
2010年 09月 【10件】
2010年 08月 【3件】
2010年 07月 【2件】
2010年 06月 【6件】
2010年 05月 【3件】
2010年 04月 【1件】
2010年 02月 【1件】
2010年 01月 【5件】
2009年 12月 【3件】
2009年 11月 【3件】
2009年 10月 【3件】
2009年 05月 【1件】
2009年 04月 【5件】
2009年 03月 【1件】
2009年 02月 【3件】
2009年 01月 【5件】
2008年 12月 【2件】
2008年 11月 【4件】
2008年 10月 【1件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【1件】
2008年 06月 【4件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【6件】
2008年 03月 【5件】
2008年 02月 【6件】
2008年 01月 【6件】
2007年 12月 【6件】
2007年 11月 【6件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【4件】
2007年 08月 【3件】
2007年 07月 【3件】
2007年 06月 【6件】
2007年 05月 【6件】
2007年 04月 【4件】
2007年 03月 【6件】
2007年 02月 【6件】
2007年 01月 【9件】
2006年 12月 【5件】
2006年 11月 【6件】
2006年 10月 【7件】
2006年 09月 【2件】
2006年 08月 【9件】
2006年 07月 【12件】
2006年 06月 【15件】