チューリップ



SP AF90mm F2.8 Di MACRO
ガーベラの咲いていた花壇の横で
もうひとつの春が咲いていました!!!


chu02.jpg

SP AF90mm F2.8 Di MACRO



chu03.jpg

EF70-200mm F2.8L IS USM


<おまけ>
haru001.jpg

EF70-200mm F2.8L IS USM
因みに後ろで黄色くボケているには菜の花です。



haru002.jpg

EF70-200mm F2.8L IS USM
名前はよくわかりませんが色がとてもきれいだったので・・・・・。









トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

つつみこむ光

お花が主役、だけど、、、 このお花を包んでる 優しいひかりが わたしは すきだなぁって思う。 バラのない花屋・・・ 雫ちゃんの健気な優しさも この光に似てるかも^^ (ドラマ 見てない人 ごめんなさい ↑) 暗いニュースが続きますね どんな想いで 家...
ふんわり温かくなっていただけて嬉しいかぎりです。
このところあまり遊びに行けてなくてごめんなさい。
また元気を分けてもらいに行きまーす!!!
みのりんさんも紫の花ですか。
楽しみですね。
最近忙しいのとチョット体調がよくないのとでなかなか
皆さんの所に遊びに行かれていなくて・・・・・。
こんなときこそ元気をもらいに行かれるといいのですがね!
返事が遅くなり申し訳ありません。
ボカシの使い方が何気に難しかったりもしますね。
いまだに上手くいかないことの方が多いようです(泣
早くチューリップのお尻を追いかけられるといいですね!
春らしい、素敵な写真ですね。
心がふんわり温かくなります(^-^)
眺めていると、楽しく心浮き立つような気持ちになってきます。
どの写真も好きです。
かわいい花から元気をもらいました*^-^*
ありがとう!
こんばんは^^
早春ですね!わたしも 紫のお花撮ってきましたよ。ポピーに似てるような ケシに似てるような・・・
そのうち UPしようと思ってますが、ホント 紫の色って難しいですね^^
こんばんは
toshiさんの所には一足早く春が訪れているようですね(笑
1、2枚目の写真、後ろチューリップが
とても綺麗にボケてくれてて
主役のチューリップが引立ってますね。
私も早くチューリップのお尻を追っかけたいです(爆
花の写真でmakiraさんに褒めていただけるとは・・・・・・
ホント嬉しいですよ!!
>まだまだここで勉強させて下さい。
何を仰るんですか、僕が勉強させていただいているのに。
最後のはアネモネなんですか。
名前は知っているのですが相変わらず花と名前が一致しないものでして。
toshiさん、こんばんわ!
toshiさんの花マクロは私のと違って
とても優しく柔らかい雰囲気が感じられます。まだまだここで勉強させて下さい。お願いします。
春いっぱいで心も暖かくなりました。ありがとうございました。
最後の花はアネモネかも知れません!
温室だと外ではまだ見られない花とかも
楽しむことができますからね。
ラストの紫も思うような色が出せて満足していますよ!!
早春のチューリップ、和みますね。
温室はこの時期天国みたいなところですよね。
ラストの紫色ばっちり出てると思いますよ^^
しかし何て花なんでしょうね?
最後の紫はなかなか見た目の色が出ないで
アレコレ設定を変えて撮り、やっと近い色が出ました。
・・・・・RAW現像時に色を出してもよかったのですが
撮っているときにプレビューでどうしても納得いかなかったもので。
難しい!!!
こんばんは~^^
二枚目のチューリップと最後の
パープルの色特に綺麗な構図ですね。
ロゴに入れ方がいつもながら
素敵ですv-353

花びらが光で透けた感じがとてもすきです。




プロフィール

toshi

Author:toshi
使用機材
カメラ
Canon
EOS 5D MarkⅡ
EOS 40D

レンズ
Canon
EF17-40mm F4L USM
EF24-105mm F4L IS USM
EF70-200mm F2.8L IS USM
EF35mm F1.4L USM
EF85mm F1.8 USM
EF100mm F2.8L MACRO IS USM
EXTENDER EF2×Ⅱ

SIGMA
50mm F1.4 EX DG HSM

TAMRON
SP AF180mm F3.5 Di LD MACRO

OLYMPUS
E-PL1
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm
F3.5-5.6 L

リンク


過去ログ

2011年 08月 【11件】
2011年 07月 【17件】
2011年 06月 【24件】
2011年 05月 【20件】
2011年 04月 【19件】
2011年 03月 【9件】
2011年 02月 【7件】
2011年 01月 【4件】
2010年 12月 【8件】
2010年 11月 【3件】
2010年 10月 【3件】
2010年 09月 【10件】
2010年 08月 【3件】
2010年 07月 【2件】
2010年 06月 【6件】
2010年 05月 【3件】
2010年 04月 【1件】
2010年 02月 【1件】
2010年 01月 【5件】
2009年 12月 【3件】
2009年 11月 【3件】
2009年 10月 【3件】
2009年 05月 【1件】
2009年 04月 【5件】
2009年 03月 【1件】
2009年 02月 【3件】
2009年 01月 【5件】
2008年 12月 【2件】
2008年 11月 【4件】
2008年 10月 【1件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【1件】
2008年 06月 【4件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【6件】
2008年 03月 【5件】
2008年 02月 【6件】
2008年 01月 【6件】
2007年 12月 【6件】
2007年 11月 【6件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【4件】
2007年 08月 【3件】
2007年 07月 【3件】
2007年 06月 【6件】
2007年 05月 【6件】
2007年 04月 【4件】
2007年 03月 【6件】
2007年 02月 【6件】
2007年 01月 【9件】
2006年 12月 【5件】
2006年 11月 【6件】
2006年 10月 【7件】
2006年 09月 【2件】
2006年 08月 【9件】
2006年 07月 【12件】
2006年 06月 【15件】