Author:toshi 使用機材カメラCanonEOS 5D MarkⅡEOS 40DレンズCanonEF17-40mm F4L USMEF24-105mm F4L IS USMEF70-200mm F2.8L IS USMEF35mm F1.4L USM EF85mm F1.8 USMEF100mm F2.8L MACRO IS USMEXTENDER EF2×ⅡSIGMA50mm F1.4 EX DG HSMTAMRONSP AF180mm F3.5 Di LD MACROOLYMPUS E-PL1M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 L
全ての記事一覧 2011年 08月 【11件】2011年 07月 【17件】2011年 06月 【24件】2011年 05月 【20件】2011年 04月 【19件】2011年 03月 【9件】2011年 02月 【7件】2011年 01月 【4件】2010年 12月 【8件】2010年 11月 【3件】2010年 10月 【3件】2010年 09月 【10件】2010年 08月 【3件】2010年 07月 【2件】2010年 06月 【6件】2010年 05月 【3件】2010年 04月 【1件】2010年 02月 【1件】2010年 01月 【5件】2009年 12月 【3件】2009年 11月 【3件】2009年 10月 【3件】2009年 05月 【1件】2009年 04月 【5件】2009年 03月 【1件】2009年 02月 【3件】2009年 01月 【5件】2008年 12月 【2件】2008年 11月 【4件】2008年 10月 【1件】2008年 08月 【1件】2008年 07月 【1件】2008年 06月 【4件】2008年 05月 【3件】2008年 04月 【6件】2008年 03月 【5件】2008年 02月 【6件】2008年 01月 【6件】2007年 12月 【6件】2007年 11月 【6件】2007年 10月 【4件】2007年 09月 【4件】2007年 08月 【3件】2007年 07月 【3件】2007年 06月 【6件】2007年 05月 【6件】2007年 04月 【4件】2007年 03月 【6件】2007年 02月 【6件】2007年 01月 【9件】2006年 12月 【5件】2006年 11月 【6件】2006年 10月 【7件】2006年 09月 【2件】2006年 08月 【9件】2006年 07月 【12件】2006年 06月 【15件】
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
>圧倒されちゃいましたワァ~。
僕もチューリップの種類や数に圧倒されちゃいますが
それよりも人の多さに圧倒されちゃいました(笑
>色も綺麗に出ていますし、構図もイイですネェ~。
いやー、嬉しいお言葉ありがとうございます。
>チューリップ満開ですね。
昨年はチョット早い時期に行ったのですが
今年はタイミングが良かったようです!
>今年は桜の写真を撮るのに精一杯で
すっかり見に行くのを忘れていました。
僕の場合は逆で、今年は桜を撮ることが出来なかったので
どうしてもここのチューリップはと言う思いで行きました。
とても良い場所ですね。
そうですね、被写体には困らない場所ですね!
UPした他にも映り込みを狙ったものがかなりありましたが
あまりの人の多さに、花の映り込みより人が映り込むほうが多かったのでUPできませんでした。
やっと半日チョイですが時間が取れたので行ってきました。
ここは本当に種類も数も多くて楽しめる所ですね!
>私は5月に入ってから行くようです♪
またUPされるのを楽しみにしています。
ウワァーーーッ!実に綺麗でカラフルなチューリップですネッ・・。
圧倒されちゃいましたワァ~。
色も綺麗に出ていますし、構図もイイですネェ~。
センスの良さを感じる、お写真ですごく良かったです・・・。
鮮やかな花畑のコントラストを綺麗に撮られていますね!
今年は桜の写真を撮るのに精一杯で
すっかり見に行くのを忘れていました。
とても良い場所ですね。
公園の素朴な風景とカラフルなチューリップが
とても相性良くまとめられてると思います。
お気に入りはラスト。池に写りこんだチューリップの
黄色が効いてますね ( ̄▽ ̄)V
昭和記念公園に行かれたのですね!
行こう、行こうと思いつつも
なかなか行けません。
昭和記念公園はチューリップの種類が
たくさんあって、これもチューリップ?と
ビックリしますね!
チューリップの鮮やかな色が綺麗に表現されて
背景のボケとのコントラストが何とも言えないくらい
流石です。
私は5月に入ってから行くようです♪