5D MarkⅡ+ EF24-105mm F4L IS USM一度は諦めたポイント探し。でも折角来たのにと思い4時半過ぎに
再び歩き始めようやく河口湖を一望出来るポイントを発見!!
日の出には間に合ったので良かった!!!です。
明るくなって帰る時にわかったのですが、ココって夜中歩きまわって引き返した
場所から10メートル位の場所だったということです。
5D MarkⅡ+ EF24-105mm F4L IS USM
5D MarkⅡ+ EF24-105mm F4L IS USM
5D MarkⅡ+ EF70-200mm F2.8L IS USM↑の写真の左の方です。
こちらの下界は雲の下!
5D MarkⅡ+ EF17-40mm F4L IS USM
5D MarkⅡ+ EF24-105mm F4L IS USM林道を下り始めて15分位でしょうか、かなりの雲が目の高さにあったので
もしかしたらと期待を胸に息を切らしながら撮影ポイントまで戻りましたが・・・・。
さっきと変わらぬ景色が見えただけでした。
雲海を見るまでは何回か挑戦してみたいと思っています!!
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
行くまでは雪化粧をしているとは思っていなかったので
本当に良かったと思っています。
今度は「自分と富士山が雲海でつながっている」位の雲海が
見たいと思っているので頑張ってまた行ってみたいと思います。
そうですね、ここは僕の知っている富士山撮影ポイントの中で
間違いなくBEST3に入りますね!
>雲海もきっと幻想的なんでしょうね
ホント雲海の中の富士山を撮ってみたいもんです!!
時間があればまた挑戦しに行きますよ。
朝日を受けて輝く富士山に広がる雲海と
雄大な景色が素晴らしいです!
雪化粧した姿は美しいですよね。
夜中に探し回った甲斐がありましたね。
素敵な撮影ポイントを見つけましたね。
目の前に富士山、目下に見える雲や街並
そして日が上る直前の空の色
羨ましい限りでございます。
深夜から山の中をうろうろとした甲斐がありましたね。
雲海もきっと幻想的なんでしょうね。
見せて頂ける事を期待してますよ。
>久し振りのアップですネェ~。
いやー本当にカメラの使い方も忘れてしまうところでした!
ほんと明け方の富士山はもう最高ですよね。
>もう富士山の山頂は、白く雪景色なんだぁ~。
撮りに行く2・3日前はライブカメラで見てもまだ夏仕様だったのでチョット残念でしたが
いざ行ってみると冬仕様に変わっていたのでラッキーでした!
>額に入れて飾っておきたいものばかりです。
いつも嬉しいお言葉ありがとうございます。
このポイントは「お気に入りに追加」って感じの場所でした!
>長い休眠から覚めたら是非一報をいただけるか
ご訪問、コメントを残しておいていただけると
嬉しいのですが・・・
そうですね、失礼しました。
実は復活してすぐにmakiraワールドを楽しみにいったのですが、楽しみ過ぎている間に時間が無くなってしまいコメントも残せませんでした。本当にごめんなさい。
相変わらず更新は不定期となりますが、こちらこそ宜しくお願いします!!
久し振りのアップですネェ~。仕事がお忙しかったのかな・・?
しかしイイロケーションですネェ~。
夜明けから朝にかけての、富士山は格別ですよネェ~。
もう富士山の山頂は、白く雪景色なんだぁ~。
広大な景色に、しばらく魅了させてもらいました・・・。
またまた素晴らしい富士山を
知らない間にこっそりとアップして・・・
いつ見てもtoshiさんの富士山は
額に入れて飾っておきたいものばかりです。
1枚目の朝日に輝く雲がとっても印象的です。
↓の富士山も見とれてしまいましたよ♪
長い休眠から覚めたら是非一報をいただけるか
ご訪問、コメントを残しておいていただけると
嬉しいのですが・・・
また、toshiさんの素晴らしい写真が見れると思うと
嬉しくて仕方がありません♪
これからも、またよろしくお願いいたします。
数日前に「訪問リスト」より遊びに行かせていただきましたが
その時は時間が無かったのでコメントを残すこともしませんでした・・・・・。ごめんなさい。
sakayoさんはどちらの林道に行かれたのでしょうか?
富士山の写真は大好きなので楽しみにしています。
これからも宜しくお願いします。
先週は私も別の林道に行きましたが、残念ながら天候に恵まれず結局富士山の写真は撮れませんでした。
天気を見極めて再チャレンジしたいと思います。