5D MarkⅡ+ EF17-40mm F4L USM星空指数100%を信じて富士五湖方面へ。
でまずは星空を撮るために山中湖・パノラマ台へ行ったのですが
富士山は?星は?って感じで白い雲ばかり。
仕方なく精進湖へ向かおうと山中湖まで下りてくるとさっきの雲はどこ行った
と思うくらい雲は消えていました。
慌てて車を止めて上着も着ないで撮影を始めてしまいました。
0:30 気温は-4度でした!
富士山ばかり続いてしまいますが何枚かUPしていきたいと思っています。
来週は残業に祝・土・日も無さそうです・・・・・・・爆泣
5D MarkⅡ+ EF17-40mm F4L USM
5D MarkⅡ+ EF35mm F1.4L USM
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
僕も正直身体の調子が心配で、向こうでまためまいがしたら
とか考えてしまいましたがこればかりは行ってみないとわからないし
makiraさんが僕の富士山を待ってくれている!
と思って頑張って行ってきました(笑
富士五湖方面の夜中は本当に寒いですね!
撮影中はなんとか我慢できるのですが終わると身体が動かなくなります。
またすぐにUPしたいと思っているので見に来てください!
待っていましたよ、富士山♪
そろそろ出てくる頃と思っていましたが
身体の調子が・・・だったので、心配でしたが、
いつもの素晴らしい富士山が見れて最高に嬉しいです。
いつもながらtoshiさんの執念には頭が下がります。
時間と言い、気温と言い、ご自愛くださいね!
そうは言ってもtoshiさんのアップを待っているのです 笑)
富士山が素敵に撮れているのはもちろんですが
月明かりに照らされた雲も富士山を引き立てているようです。
次回も期待です♪
今回は星が目的でもあったので月を見たときは「ダメかー」
とガッカリしましたが、思いもしない写真が撮れたので
まぁ良しとしちゃいましょう!!!
>上着を着る時間を惜しんでの撮影、お気持ち、よ~く判りますよ。
おっ、わかっていただけますか!
今だっと思って撮影を始めるとその時は寒さも
あまり気にしてないようですね。
でも気がつくと体が冷えきってしまっていたり・・・・。
自分でも思いもしない写真が撮れたようで
なんだかとても嬉しかったです。
>雲がありすぎてもダメですけど、なさすぎてもつまらないし。。。
全くその通りだと思います。
同じ場所で同じ時間帯に撮影しても雲の出方ひとつで
感動したりガッカリすることありますからね。
でもこればかりは実際に行ってみないとわかりませんから
ホント難しいものです。
上着を着る時間を惜しんでの撮影、お気持ち、よ~く判りますよ。
静けさの中の深夜の富士、長時間露光でようやく見せる姿でも、存在感は抜群ですね。
雲がありすぎてもダメですけど、なさすぎてもつまらないし。。。
気まぐれな自然が相手ですからしょうがないですけど、難しいものです。