CP+ 2011


5D MarkⅡ + EF85mm F1.8 USM

横浜で開催されているCP+ 2011に行ってきました。
そこで目に付いたものを数枚UPしてみます!

CANONのNewレンズを期待していただけにチョット残念な感じもします(泣



IMG_3371.jpg
5D MarkⅡ + EF85mm F1.8 USM
オリンパス・E-PL2



IMG_3353.jpg
5D MarkⅡ + EF85mm F1.8 USM
ペンタックス・K-r うーん、とてもカラフル。



IMG_3393.jpg
5D MarkⅡ + EF85mm F1.8 USM
SONY・スケルトンα



IMG_3407.jpg
5D MarkⅡ + EF85mm F1.8 USM

あまり面白いものがなくてゴメンなさい・・・・・・。









トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
kaji1031さん、こんばんは。

やはりkaji1031さんも行かれたのですね!

>その後、北へ遠征に出かけてさっき帰ってきた所ですw

お、今度はどちらまで行かれたのでしょうか?
楽しみですね。

>期待の標準2.8Lはやっぱ秋なんですかね~

やはりそうなのでしょうか?
あまり遅いと標準2.8L貯金が24mmF1.4LⅡに使われてしまいそうです。

いつもコメントありがとうございます。
自分も金曜の昼前後に行ってきましたよ~
その後、北へ遠征に出かけてさっき帰ってきた所ですw
期待の標準2.8Lはやっぱ秋なんですかね~
5Dか1Dの次世代機と一緒に発表なんですかね。
それにしても1Dで大筒撃つと機能の凄さを感じます。。。
sakayoさん、こんばんは。

24-70なんてものを期待してしまっていたもので・・・・・。
僕も望遠コーナーは行きましたよ。
連写もそうでうが800mmは凄すぎましたね。・・・・値段もですが。
今日も行かれたようですね。
僕も12日にもう一度行きたいと思うですが・・・・無理そうです。
makiraさん、こんばんは。

>一眼レフやレンズの新製品は少なかったようですね。

CANONはCP+の前にKiss X5とX50を発表したので
レンズの方に期待していたのですが
僕が待っている標準ズームはありませんでしたね。
しかしペンタックスはすごいですねー
遊び心満載って感じです。
ファッション性のあるカラフルなもの、レトロ風のもの。
僕はどちらにもついていけない感じがします・・・。

いつもコメントありがとうございます。
おはようございます!
そ~ですよね~。新しいレンズ、出るには出ていましたが、期待のレンズ?は出ていませんでしたね。
仕方なく、キヤノンの望遠コーナーへ行きましたが、ここのEOS1Dの
すさまじい連写は、まるで機関銃をぶっ放しているかの様な感じで気持ちイイですね。
今日も、これから行ってきます!
toshiさん、こんばんは!
カメラと写真の総合展示会に行かれたのですね!
一眼レフやレンズの新製品は少なかったようですね。
ペンタックスのカラー化はファッションとしてのカメラに
結びつくのでしょうか?
ソニーのスケルトンや3Dそして気軽に水中撮影を楽しめるなど
カメラもどんどん変わっていきますね!
遅れてしまいそうですが、カメラの外観はレトロ風のものが人気とか?
楽しまれたことでしょう!
行けない私に代わってのご紹介ありがとうございます。




プロフィール

toshi

Author:toshi
使用機材
カメラ
Canon
EOS 5D MarkⅡ
EOS 40D

レンズ
Canon
EF17-40mm F4L USM
EF24-105mm F4L IS USM
EF70-200mm F2.8L IS USM
EF35mm F1.4L USM
EF85mm F1.8 USM
EF100mm F2.8L MACRO IS USM
EXTENDER EF2×Ⅱ

SIGMA
50mm F1.4 EX DG HSM

TAMRON
SP AF180mm F3.5 Di LD MACRO

OLYMPUS
E-PL1
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm
F3.5-5.6 L

リンク


過去ログ

2011年 08月 【11件】
2011年 07月 【17件】
2011年 06月 【24件】
2011年 05月 【20件】
2011年 04月 【19件】
2011年 03月 【9件】
2011年 02月 【7件】
2011年 01月 【4件】
2010年 12月 【8件】
2010年 11月 【3件】
2010年 10月 【3件】
2010年 09月 【10件】
2010年 08月 【3件】
2010年 07月 【2件】
2010年 06月 【6件】
2010年 05月 【3件】
2010年 04月 【1件】
2010年 02月 【1件】
2010年 01月 【5件】
2009年 12月 【3件】
2009年 11月 【3件】
2009年 10月 【3件】
2009年 05月 【1件】
2009年 04月 【5件】
2009年 03月 【1件】
2009年 02月 【3件】
2009年 01月 【5件】
2008年 12月 【2件】
2008年 11月 【4件】
2008年 10月 【1件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【1件】
2008年 06月 【4件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【6件】
2008年 03月 【5件】
2008年 02月 【6件】
2008年 01月 【6件】
2007年 12月 【6件】
2007年 11月 【6件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【4件】
2007年 08月 【3件】
2007年 07月 【3件】
2007年 06月 【6件】
2007年 05月 【6件】
2007年 04月 【4件】
2007年 03月 【6件】
2007年 02月 【6件】
2007年 01月 【9件】
2006年 12月 【5件】
2006年 11月 【6件】
2006年 10月 【7件】
2006年 09月 【2件】
2006年 08月 【9件】
2006年 07月 【12件】
2006年 06月 【15件】