ぶらり銀座・CHANEL編


5D MarkⅡ+ EF17-40mm F4L USM
人の少ない銀座をぶらっとしてみよう 
なんて考えて朝5時過ぎに出発。
確かに人が少ない・・・・・。

で 僕には全く縁がありませんが とりあえずパチリ。



IMG_9459.jpg
5D MarkⅡ + 50mm F1.4 EX DG HSM
家の方で見るマネキンよりお上品に見えてしまうのは
やはり気のせいでしょうか? ↑↓

IMG_9460.jpg
5D MarkⅡ + 50mm F1.4 EX DG HSM











トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
sakayoさん、こんばんは。

確かに建物も個性的で凝ったつくりをしていますね。
ウィンドウもお洒落だし。
人通りは思っていた以上に少なかったですね。
ホントすれ違ったのは数人って感じです。
・・・・ただ夢中になっていただけで気付かなかっただけ?
かもしれませんが。

コメントありがとうございます。
銀座には、色々お洒落なブティックが集まっていますが、ブランドごとに
個性的なデザインの建物や趣向を凝らしたウインドーが多く
ホント絵になりますよね。
早朝の銀座ってどんな感じなのか想像もつきませんが、人通りが少なくて
撮影は捗りそうですね。
makiraさん、こんばんは。

ホントに全く縁がないので 見~て~る~だ~け~ ですよ。

>でも、朝5時ですか・・・頑張りますね!

グランベリーモールなんかでもそうなんですが
ガラスの映り込みに人が沢山入ってしまうのが許せないもので・・・。
マネキンもやっぱセンスよく見えますよね!

>次回は何処のブランド編でしょうか?

次回は・・・内緒です(笑

コメントありがとうございます。
toshiさん、こんにちは!
>僕には全く縁がありませんが・・・
全く同感です 笑)
でも、朝5時ですか・・・頑張りますね!
流石、CHANELのウィンドウはセンスがありますね!
いかにもマネキンも都会のセンスが感じられます。
次回は何処のブランド編でしょうか?




プロフィール

toshi

Author:toshi
使用機材
カメラ
Canon
EOS 5D MarkⅡ
EOS 40D

レンズ
Canon
EF17-40mm F4L USM
EF24-105mm F4L IS USM
EF70-200mm F2.8L IS USM
EF35mm F1.4L USM
EF85mm F1.8 USM
EF100mm F2.8L MACRO IS USM
EXTENDER EF2×Ⅱ

SIGMA
50mm F1.4 EX DG HSM

TAMRON
SP AF180mm F3.5 Di LD MACRO

OLYMPUS
E-PL1
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm
F3.5-5.6 L

リンク


過去ログ

2011年 08月 【11件】
2011年 07月 【17件】
2011年 06月 【24件】
2011年 05月 【20件】
2011年 04月 【19件】
2011年 03月 【9件】
2011年 02月 【7件】
2011年 01月 【4件】
2010年 12月 【8件】
2010年 11月 【3件】
2010年 10月 【3件】
2010年 09月 【10件】
2010年 08月 【3件】
2010年 07月 【2件】
2010年 06月 【6件】
2010年 05月 【3件】
2010年 04月 【1件】
2010年 02月 【1件】
2010年 01月 【5件】
2009年 12月 【3件】
2009年 11月 【3件】
2009年 10月 【3件】
2009年 05月 【1件】
2009年 04月 【5件】
2009年 03月 【1件】
2009年 02月 【3件】
2009年 01月 【5件】
2008年 12月 【2件】
2008年 11月 【4件】
2008年 10月 【1件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【1件】
2008年 06月 【4件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【6件】
2008年 03月 【5件】
2008年 02月 【6件】
2008年 01月 【6件】
2007年 12月 【6件】
2007年 11月 【6件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【4件】
2007年 08月 【3件】
2007年 07月 【3件】
2007年 06月 【6件】
2007年 05月 【6件】
2007年 04月 【4件】
2007年 03月 【6件】
2007年 02月 【6件】
2007年 01月 【9件】
2006年 12月 【5件】
2006年 11月 【6件】
2006年 10月 【7件】
2006年 09月 【2件】
2006年 08月 【9件】
2006年 07月 【12件】
2006年 06月 【15件】