クワガタ



FE-S 60mm F2.8 マクロ
Tv3.2 Av5.0 ISO100 Ev0 60mm

長野の写真はチョット一休み。
夏と言えば、蚊取り線香、スイカ、昆虫ということで。
久しぶりにマクロの出番。やっぱ違う世界に入り込んだようで面白いですね!



20060812170446.jpg

FE-S 60mm F2.8 マクロ
Tv1.6 Av4.5 ISO100 Ev-1/3 60mm









トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
くわがたのアップ! これわたしもとりたいんですよ。
ブログ見てくださってありがとうございます。
これからじっくり拝見いたします。
Sollarista さん、もりっきさん、こんばんは。
皆さんが言ってくれる迫力、やはりマクロならではなのでしょうかね?
このクワガタですが、街中ではありますが近くの公園の一角で葉っぱなんかを集めている場所があり(一応カブトのなんちゃら・・とはかいてある)、そのおかげか子供と夜出かけてみるとたまにいるんですよね。ということで半自然とでも言うのでしょうか?
すごい迫力ですね~
子供の頃は夜になるとクワガタやカブトムシが
網戸に飛んできてとまっていたのですが
今ではめっきり見なくなってしまいました。
これは自然のクワガタですか?
こんばんわ^^

迫力あります~♪
昆虫雑誌の表紙みたいでかっこいいですね。
ただ、あっしは昆虫が苦手なので襲ってくるかもしれない
と思うと、toshiさんの写真だけでおなかいっぱいです。
こんばんは。
>Tv3.2というのをみてビックリです。

そうですよね。こんなに動かないものだとは思ってもいなかったので・・・。
ノコギリクワガタの正面は迫力ありますね。
Tv3.2というのをみてビックリです。
そんなに長い間ジーっとしてくれるなんて、いいモデルさんですね。




プロフィール

toshi

Author:toshi
使用機材
カメラ
Canon
EOS 5D MarkⅡ
EOS 40D

レンズ
Canon
EF17-40mm F4L USM
EF24-105mm F4L IS USM
EF70-200mm F2.8L IS USM
EF35mm F1.4L USM
EF85mm F1.8 USM
EF100mm F2.8L MACRO IS USM
EXTENDER EF2×Ⅱ

SIGMA
50mm F1.4 EX DG HSM

TAMRON
SP AF180mm F3.5 Di LD MACRO

OLYMPUS
E-PL1
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm
F3.5-5.6 L

リンク


過去ログ

2011年 08月 【11件】
2011年 07月 【17件】
2011年 06月 【24件】
2011年 05月 【20件】
2011年 04月 【19件】
2011年 03月 【9件】
2011年 02月 【7件】
2011年 01月 【4件】
2010年 12月 【8件】
2010年 11月 【3件】
2010年 10月 【3件】
2010年 09月 【10件】
2010年 08月 【3件】
2010年 07月 【2件】
2010年 06月 【6件】
2010年 05月 【3件】
2010年 04月 【1件】
2010年 02月 【1件】
2010年 01月 【5件】
2009年 12月 【3件】
2009年 11月 【3件】
2009年 10月 【3件】
2009年 05月 【1件】
2009年 04月 【5件】
2009年 03月 【1件】
2009年 02月 【3件】
2009年 01月 【5件】
2008年 12月 【2件】
2008年 11月 【4件】
2008年 10月 【1件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【1件】
2008年 06月 【4件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【6件】
2008年 03月 【5件】
2008年 02月 【6件】
2008年 01月 【6件】
2007年 12月 【6件】
2007年 11月 【6件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【4件】
2007年 08月 【3件】
2007年 07月 【3件】
2007年 06月 【6件】
2007年 05月 【6件】
2007年 04月 【4件】
2007年 03月 【6件】
2007年 02月 【6件】
2007年 01月 【9件】
2006年 12月 【5件】
2006年 11月 【6件】
2006年 10月 【7件】
2006年 09月 【2件】
2006年 08月 【9件】
2006年 07月 【12件】
2006年 06月 【15件】