Author:toshi 使用機材カメラCanonEOS 5D MarkⅡEOS 40DレンズCanonEF17-40mm F4L USMEF24-105mm F4L IS USMEF70-200mm F2.8L IS USMEF35mm F1.4L USM EF85mm F1.8 USMEF100mm F2.8L MACRO IS USMEXTENDER EF2×ⅡSIGMA50mm F1.4 EX DG HSMTAMRONSP AF180mm F3.5 Di LD MACROOLYMPUS E-PL1M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 L
全ての記事一覧 2011年 08月 【11件】2011年 07月 【17件】2011年 06月 【24件】2011年 05月 【20件】2011年 04月 【19件】2011年 03月 【9件】2011年 02月 【7件】2011年 01月 【4件】2010年 12月 【8件】2010年 11月 【3件】2010年 10月 【3件】2010年 09月 【10件】2010年 08月 【3件】2010年 07月 【2件】2010年 06月 【6件】2010年 05月 【3件】2010年 04月 【1件】2010年 02月 【1件】2010年 01月 【5件】2009年 12月 【3件】2009年 11月 【3件】2009年 10月 【3件】2009年 05月 【1件】2009年 04月 【5件】2009年 03月 【1件】2009年 02月 【3件】2009年 01月 【5件】2008年 12月 【2件】2008年 11月 【4件】2008年 10月 【1件】2008年 08月 【1件】2008年 07月 【1件】2008年 06月 【4件】2008年 05月 【3件】2008年 04月 【6件】2008年 03月 【5件】2008年 02月 【6件】2008年 01月 【6件】2007年 12月 【6件】2007年 11月 【6件】2007年 10月 【4件】2007年 09月 【4件】2007年 08月 【3件】2007年 07月 【3件】2007年 06月 【6件】2007年 05月 【6件】2007年 04月 【4件】2007年 03月 【6件】2007年 02月 【6件】2007年 01月 【9件】2006年 12月 【5件】2006年 11月 【6件】2006年 10月 【7件】2006年 09月 【2件】2006年 08月 【9件】2006年 07月 【12件】2006年 06月 【15件】
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
やさしさ伝わる あたたかいお言葉
ありがとうございます
健康上の理由でしょうか?
一年に数回の更新でも結構です。
コメントはいりません。blogは残しておいてください。
toshiさんとはもっともっと一緒に続けていきたかった。
気が向いたらで結構ですので、お訪ねください。
いつまでもいつまでも待っています。
お元気で、本当にありがとうございました。
ありがとうございました。お元気で・・・
猫ちゃん 3匹いました
2匹は逃げられてしまいましたが
残ったこの猫ちゃんは 警戒しながらも
可愛らしいポーズをとってくれました
コメント ありがとうございます
ここまで寄ると、逃げ出してしまう事が多いと思うのですが、
うまい表情を捉えておられますね。
>鍵のかかったごみ箱なんてあるんですね!
そうみたいですね
でもなかなか見ないし ちょっと面倒くさそうですよね!
たしかに ここまで磨かれていると気持ちがいいですね
猫ちゃんの目線の先
僕には何も見えなかったのでの 僕も気になるところです
>街中スナップもtoshiさんの得意とする分野ですね!
得意だなんて とんでもないです
帰ってきて なんでこんなの撮ったんだ!
って写真ばかりですから・・・・
さすがにD3sを持って街中をウロウロは結構辛そうですね
重さも回りの目も・・・・・
でも そういう時のためにD200があるのかと思っていたら
もう一台検討中ですか?
何を手にするのか楽しみですよ!
コメント ありがとうございます
鍵のかかったごみ箱なんてあるんですね!
この店もしくはマンション専用のものでしょうね!
とかく高速道路のSAや店舗のごみ箱に生活ごみを
不法投棄する人が多いことに対する防衛策でしょうか?
しかし、これくらい磨かれていると気持ちがいいですね!
いつもきれいだからこそ汚せないのが人情ですね!
この猫ちゃんはごみ箱からのおこぼれを期待しているのでしょうか?
何を見ているのでしょうか?目線の先が気になります!
街中スナップもtoshiさんの得意とする分野ですね!
スナップ写真にも興味はありますが、あの思いカメラを持っての
ウロウロはいただけません!
コンパクトなものをもう一台検討中です♪
いろんな発見がある路地裏のアップありがとうございました。