Blue Crystal

kyoukai002.jpg

EF 17-40mm F4L USM
Tv15s Av5.0 ISO100 Ev+1/3 17mm
女神湖の近くにあった教会です。噴水を囲んでロータリーになっていて、車の出入りも意外と多くなかなかシャッターチャンスがきませんでした。なにげに天体観測をしている人まで写っていたりして(2枚目)・・・。残念!


kyoukai.jpg

EF 17-40mm F4L USM
Tv13 Av4.0 ISO100 Ev-1 20mm








トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
「光と遊ぶ」shinさんには是非撮ったもらいたい被写体ですね!
ここ!是非撮ってみたいですね~ 青くまとめられた構造物が印象的です。教会・・・結婚式用のチャペル? 
自分も足で被写体探さなきゃ!
やはり夜は三脚があった方が安心ですよね。たまには持ち出しましょう!!
こんばんわ!きれいなBlueですね!ずっと見ていても飽きませんでした。暗闇に浮かぶ十字架もいいです。
やっぱり三脚が無いとぶれてしまいますか?昔の重い物しかなく、新しいものをとは思っているのですが、レンズがVRなので・・・と無理矢理自分を納得させています。
Blue Crystal 題もぴったり!ム~!素晴らしい!
ちなみに人の姿はほとんど分かりません。
また、おじゃまします。
そっか、写真だけでは「暗闇」といっても他の光もあり暗闇と言う表現は正しくありませんね。ふみかさんの言葉をお借りして静寂に訂正しまーーーーす。
こんばんは。
暗闇の中、本当にきれいな青い光でした!
静寂の闇の中に光る優しいブルー、素敵ですね。
ホントに 天使が舞ってそうな感じがします!

下のチビちゃん二人もナイスですね、
流石 兄弟(^^!
リンクありがとうございます。
こりらからもリンクさせていただきます。
これからも宜くお願いいたします。
こんばんは
はじめまして
足跡たどりやってきました
とても素敵で吸い込まれそうな映像
いいですね~
私も色々勉強中です
これからもよろしくお願いします
リンクさせていただきますね
いいですか?
たまには三脚を持って出かけましょう!!
自分は原チャリで出かけることが多く、三脚は背負ってますよ。でも夏場は薄着なのでゴツゴツして背中が痛いですけどね。
こんなに濃い青のライトって自分もあまり見た記憶がないです。

>カチャという音がするまでの時間が意外と長くて待ち遠しいんですよね

待ち遠しいのとたまに設定を間違えたかな?と心配になることもあるんですよね。
天体観測している人は20Dと書いてあるあたりですよ。スローシャッターの為消えかかっていますが・・・。
こんばんは♪
きれいですね~うっとりするブルーです^^
人の出入りが多いと、撮りにくいですね・・・
夜景は撮りたいけど、三脚がどうもめんどくさくて^^;
普段も使わないから、ぶれないまで、撮ります^^
三脚使うほうが早いですが・・・
 チャレンジしてみようかな・・・
いいブルーですね。好きですこの色。。
スローシャッターですか、けっこう長いですね~
シャッター押してから、カチャという音がするまでの時間が意外と長くて待ち遠しいんですよね。
噴水の水が綺麗だなあと思ってデータを見れば
Tv15sってのが驚きです。
三脚を普段持ち歩かないので 私には絶対に撮れない写真ですね。

2枚目の天体観測をしてる人って私には見えませんけど?





プロフィール

toshi

Author:toshi
使用機材
カメラ
Canon
EOS 5D MarkⅡ
EOS 40D

レンズ
Canon
EF17-40mm F4L USM
EF24-105mm F4L IS USM
EF70-200mm F2.8L IS USM
EF35mm F1.4L USM
EF85mm F1.8 USM
EF100mm F2.8L MACRO IS USM
EXTENDER EF2×Ⅱ

SIGMA
50mm F1.4 EX DG HSM

TAMRON
SP AF180mm F3.5 Di LD MACRO

OLYMPUS
E-PL1
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm
F3.5-5.6 L

リンク


過去ログ

2011年 08月 【11件】
2011年 07月 【17件】
2011年 06月 【24件】
2011年 05月 【20件】
2011年 04月 【19件】
2011年 03月 【9件】
2011年 02月 【7件】
2011年 01月 【4件】
2010年 12月 【8件】
2010年 11月 【3件】
2010年 10月 【3件】
2010年 09月 【10件】
2010年 08月 【3件】
2010年 07月 【2件】
2010年 06月 【6件】
2010年 05月 【3件】
2010年 04月 【1件】
2010年 02月 【1件】
2010年 01月 【5件】
2009年 12月 【3件】
2009年 11月 【3件】
2009年 10月 【3件】
2009年 05月 【1件】
2009年 04月 【5件】
2009年 03月 【1件】
2009年 02月 【3件】
2009年 01月 【5件】
2008年 12月 【2件】
2008年 11月 【4件】
2008年 10月 【1件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【1件】
2008年 06月 【4件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【6件】
2008年 03月 【5件】
2008年 02月 【6件】
2008年 01月 【6件】
2007年 12月 【6件】
2007年 11月 【6件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【4件】
2007年 08月 【3件】
2007年 07月 【3件】
2007年 06月 【6件】
2007年 05月 【6件】
2007年 04月 【4件】
2007年 03月 【6件】
2007年 02月 【6件】
2007年 01月 【9件】
2006年 12月 【5件】
2006年 11月 【6件】
2006年 10月 【7件】
2006年 09月 【2件】
2006年 08月 【9件】
2006年 07月 【12件】
2006年 06月 【15件】