Author:toshi 使用機材カメラCanonEOS 5D MarkⅡEOS 40DレンズCanonEF17-40mm F4L USMEF24-105mm F4L IS USMEF70-200mm F2.8L IS USMEF35mm F1.4L USM EF85mm F1.8 USMEF100mm F2.8L MACRO IS USMEXTENDER EF2×ⅡSIGMA50mm F1.4 EX DG HSMTAMRONSP AF180mm F3.5 Di LD MACROOLYMPUS E-PL1M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 L
全ての記事一覧 2011年 08月 【11件】2011年 07月 【17件】2011年 06月 【24件】2011年 05月 【20件】2011年 04月 【19件】2011年 03月 【9件】2011年 02月 【7件】2011年 01月 【4件】2010年 12月 【8件】2010年 11月 【3件】2010年 10月 【3件】2010年 09月 【10件】2010年 08月 【3件】2010年 07月 【2件】2010年 06月 【6件】2010年 05月 【3件】2010年 04月 【1件】2010年 02月 【1件】2010年 01月 【5件】2009年 12月 【3件】2009年 11月 【3件】2009年 10月 【3件】2009年 05月 【1件】2009年 04月 【5件】2009年 03月 【1件】2009年 02月 【3件】2009年 01月 【5件】2008年 12月 【2件】2008年 11月 【4件】2008年 10月 【1件】2008年 08月 【1件】2008年 07月 【1件】2008年 06月 【4件】2008年 05月 【3件】2008年 04月 【6件】2008年 03月 【5件】2008年 02月 【6件】2008年 01月 【6件】2007年 12月 【6件】2007年 11月 【6件】2007年 10月 【4件】2007年 09月 【4件】2007年 08月 【3件】2007年 07月 【3件】2007年 06月 【6件】2007年 05月 【6件】2007年 04月 【4件】2007年 03月 【6件】2007年 02月 【6件】2007年 01月 【9件】2006年 12月 【5件】2006年 11月 【6件】2006年 10月 【7件】2006年 09月 【2件】2006年 08月 【9件】2006年 07月 【12件】2006年 06月 【15件】
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
日本の工業、日本、世界すべて明るい未来が続くといいですね!
このように明るい未来が続くと良いですね
すばらしい夕日です
夕日を撮りに行っちゃってください!!!
オレンジ色やちょっと紫がかった色、グレー、など微妙に変化していく、そんな感じが大好き。
私も撮りにいきたいな~と思いました。
工業地帯の夕焼けってなんか男っぽさを感じますね。
力強いというか何といいますか・・
うまく表現できなくてすみません^^
でもそんな気がしました。
是非また遊びにきてくださいね。
まさに偶然とはいえ時間もポジションもGOODでした。
バイクの寒さもわかってもらえますか。
バイク通勤、風邪などひかないように・・・・。自分もバイク通勤ですが。
男っぽい、オイルの匂いがしてきそうな写真ですね。とってもエネルギッシュな太陽。。。。
写真頑張ってください(^^)
堅いイメージのコンビナートが夕陽に染まって、何とも言えぬ温もりが伝わってきます。題材といい、ポジション、時間と共にグット、グットです。
やっと休みが取れました。連休です(^_^)v
EF 70-300mm F4-5.6 IS USMとか
EF24-105mm F4L IS USMとか
私も欲しいレンズです~。
(Lは、高くて買えない)
工場の向こうに沈んでいくでっかい太陽が
テレビドラマのエンディングぽくって
かっこよく撮れてますね。
追)今の季節バイク寒いですよね。
私も通勤に原付使ってますからこの寒さは身に染みてます…(笑
コンビナートは
女性の私には思いつかない被写体ですが、
写真にするときれいですね。
私は夕陽の方が優しさがあって好きです。
きれいな色彩ですね。
やたらと着膨れていてとてもお見せできるようなものではございません。(笑
でも渋滞もあまり気にしないでいいので「あの時間はここで・・・」なんてだいたい予定通りに動けますよ。
でもメチャ寒い。富士五湖方面に行くと氷点下ですからね!!!オーバーに聞こえるかも知れませんが夜中途中のコンビニで缶コーヒーを開けると震えでこぼしそうなくらいです。
迷ったおかげでなかなかのポイントに辿り着けましたよ。
頑張って海に沈む夕日を見に行ってくださいよーー。
夕暮れのこんな風景も素敵ですね、ウットリしちゃいました。
3枚目の写真はアングルといい陽の沈み加減といい、
もうバッチリじゃないですか、本当にすごい。
そして・・・写真を撮りにバイクに跨るなんてステキ!
わたし的には、そのtoshiさんも見たいですがw
ホンマ、大きな太陽!
瀬戸内海と全然違う夕日やね。。。
このオレンジの空はもちろんきれいやけど、夕日とのコラボはナイス!です^^
いつもバイクで廻って、撮ってるの?
寒くない?
事故にはくれぐれも気をつけてね。
良いポイントで撮れましたね。
海に沈む夕日はいつもこんなに大きく柔らかい色なんですか?
海が遠いので見る事が出来ません。
バイク←o(・。・*)。。oO(想像中)