京浜コンビナート・発光

IMG_5214_02.jpg


EF24-105mm F4L IS USM

太陽も沈み、灯りが点り始める頃なんとか探していた場所に辿り着けました。
最後は夜ということで、3回にわたりUPしてきた京浜コンビナート編にお付き合い
いただきありがとうございました。
浮島周辺のお散歩時に撮った飛行機等もありますのでまたUPさせていただきます。
IMG_5233_02.jpg



IMG_5216_02.jpg



20070129223715.jpg


EF24-105mm F4L IS USM








トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
露出時間は20~30秒位ですね。長時間露出が幻想的な絵作りを手伝ってくれたようです。
これまた見応えありますね。
蒸気か煙か分かりませんが、幻想的な感じを出してます。ずいぶん長いこと撮影されてたんですね^^
>光がプシューと噴射しているようですね
アハハッ、そう言われてみると確かに見えますね!!!
ホント夜は特に寒いから風邪ひかないように気をつけないと。
なんだか夜に見ると色々考えそう・・・
でも、光がプシューと噴射しているようですね(^^)
気持ちが絵に撮れる人ってすごいです。これからも寒いけど頑張って!!
古代的でもあり未来的でもありホント神秘的ですよね!
夜の光がとても神秘的で素敵です。
どこか遊園地でも思わせるようなそんな錯覚にもなりますね(笑)
お久しぶりです。
四日市ですか。にっしぃーさんのコメントにも出てきましたが行かれるような距離では・・・・・。
どなたかUPしてくれると嬉しいですね。
Toshiさん是非!!!
白い蒸気でしょうか、風に流されてる様子がまさに稼動してる証ですね。
コンビナートフェチなる人がいるようですが、四日市は聖地かも知れませんね。
展望台みたいのがあって、コンビナートの夜景が一望できる場所があるって聞いたことがあるようなないような。
そんなに褒められると調子に乗ってまた何処かに出掛けちゃいそうですよ(笑
無機質な鉄のかたまりが生を受け光を放つ。みたいな感じでいいですよねー。
四日市、是非でかけてUPしてください!
クリスマスのライトアップより綺麗ですね!
富士山の写真といい、夜景を撮る腕前は最高です。昼間の写真と違って夜景は思ったようになかなか撮れないものですが・・・さすがです。私も、勉強!勉強!
待ってました。
暗闇に光るコンビナート夜景。

プラントの無機質な輝きがとても素敵ですね。
更にその光が反射する水面もとても綺麗。
おぉ~、四日市に行きたくなってきた…(笑
コンビナートシリーズ、楽しんでいただけて光栄です。飛行機もUPしますがANAだったかどうか・・・。
toshiさん、こんばんは~

これ、カッコイイ!
一つ一つの建物に表情があって、
命も感じられる写真だね。。。
SFっぽい感じもあるけれど。
夜のコンビナート、見に行ってみないとよさわかんないね。。。
今度は飛行機をUPするの?
うれしいな。
楽しみにしてるね♪
コンビナートシリーズ、充分すぎるぐらい楽しめました。ありがとう。
もうかなり前になりますが首都高を走っていた時にこの辺のライトが目にはいり、とてもきれいでいつかは撮りたいと思っていたんですよね。
すごーい。
カラフルで綺麗ですねー。
コンビナートが絵になってます。
ライトアップ(?)されているような感じですね(=^-^=)




プロフィール

toshi

Author:toshi
使用機材
カメラ
Canon
EOS 5D MarkⅡ
EOS 40D

レンズ
Canon
EF17-40mm F4L USM
EF24-105mm F4L IS USM
EF70-200mm F2.8L IS USM
EF35mm F1.4L USM
EF85mm F1.8 USM
EF100mm F2.8L MACRO IS USM
EXTENDER EF2×Ⅱ

SIGMA
50mm F1.4 EX DG HSM

TAMRON
SP AF180mm F3.5 Di LD MACRO

OLYMPUS
E-PL1
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm
F3.5-5.6 L

リンク


過去ログ

2011年 08月 【11件】
2011年 07月 【17件】
2011年 06月 【24件】
2011年 05月 【20件】
2011年 04月 【19件】
2011年 03月 【9件】
2011年 02月 【7件】
2011年 01月 【4件】
2010年 12月 【8件】
2010年 11月 【3件】
2010年 10月 【3件】
2010年 09月 【10件】
2010年 08月 【3件】
2010年 07月 【2件】
2010年 06月 【6件】
2010年 05月 【3件】
2010年 04月 【1件】
2010年 02月 【1件】
2010年 01月 【5件】
2009年 12月 【3件】
2009年 11月 【3件】
2009年 10月 【3件】
2009年 05月 【1件】
2009年 04月 【5件】
2009年 03月 【1件】
2009年 02月 【3件】
2009年 01月 【5件】
2008年 12月 【2件】
2008年 11月 【4件】
2008年 10月 【1件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【1件】
2008年 06月 【4件】
2008年 05月 【3件】
2008年 04月 【6件】
2008年 03月 【5件】
2008年 02月 【6件】
2008年 01月 【6件】
2007年 12月 【6件】
2007年 11月 【6件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【4件】
2007年 08月 【3件】
2007年 07月 【3件】
2007年 06月 【6件】
2007年 05月 【6件】
2007年 04月 【4件】
2007年 03月 【6件】
2007年 02月 【6件】
2007年 01月 【9件】
2006年 12月 【5件】
2006年 11月 【6件】
2006年 10月 【7件】
2006年 09月 【2件】
2006年 08月 【9件】
2006年 07月 【12件】
2006年 06月 【15件】