Author:toshi 使用機材カメラCanonEOS 5D MarkⅡEOS 40DレンズCanonEF17-40mm F4L USMEF24-105mm F4L IS USMEF70-200mm F2.8L IS USMEF35mm F1.4L USM EF85mm F1.8 USMEF100mm F2.8L MACRO IS USMEXTENDER EF2×ⅡSIGMA50mm F1.4 EX DG HSMTAMRONSP AF180mm F3.5 Di LD MACROOLYMPUS E-PL1M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 L
全ての記事一覧 2011年 08月 【11件】2011年 07月 【17件】2011年 06月 【24件】2011年 05月 【20件】2011年 04月 【19件】2011年 03月 【9件】2011年 02月 【7件】2011年 01月 【4件】2010年 12月 【8件】2010年 11月 【3件】2010年 10月 【3件】2010年 09月 【10件】2010年 08月 【3件】2010年 07月 【2件】2010年 06月 【6件】2010年 05月 【3件】2010年 04月 【1件】2010年 02月 【1件】2010年 01月 【5件】2009年 12月 【3件】2009年 11月 【3件】2009年 10月 【3件】2009年 05月 【1件】2009年 04月 【5件】2009年 03月 【1件】2009年 02月 【3件】2009年 01月 【5件】2008年 12月 【2件】2008年 11月 【4件】2008年 10月 【1件】2008年 08月 【1件】2008年 07月 【1件】2008年 06月 【4件】2008年 05月 【3件】2008年 04月 【6件】2008年 03月 【5件】2008年 02月 【6件】2008年 01月 【6件】2007年 12月 【6件】2007年 11月 【6件】2007年 10月 【4件】2007年 09月 【4件】2007年 08月 【3件】2007年 07月 【3件】2007年 06月 【6件】2007年 05月 【6件】2007年 04月 【4件】2007年 03月 【6件】2007年 02月 【6件】2007年 01月 【9件】2006年 12月 【5件】2006年 11月 【6件】2006年 10月 【7件】2006年 09月 【2件】2006年 08月 【9件】2006年 07月 【12件】2006年 06月 【15件】
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
感じの造型ですね
色合いも
今の季節ではないみたいです
思い出せないけどバッチグーですね…古っ
花は黄色い花が咲くと思いますが、
花より葉っぱのほうが綺麗ですよね。
冬から春にかけて鑑賞用には良い植物だと思います。
もちろん、撮影にもバッチグーですね…古っ
僕もマクロレンズ持つようになってからは、いろいろ観察してます。肉眼ではなかなか見えない部分までこのレンズは描写してくれますからね。
ちょっと触れると壊れてしまうんじゃ~ないかと思う
そんな気がしました。
とても素敵ですね。
撮っていて雪だ雪だと思いはしたけどそれだけで何色だったか?
花に詳しいmakiraさんでも名前を思い出せないですか!
花は咲いていませんでしたか?
確か、黄色い花が咲くと思いましたが・・・。残念ながら名前が思い出せません。
でも、霜というか、雪の結晶のような葉で、触るとチャリーンと折れてしまいそうな感じがよく出ていると思います。